本文
令和8年4月に採用する津南町職員(文化財専門員)を次のとおり募集します。
(1) 昭和46年4月2日以降に生まれた者で、次のいずれにも該当する者
(2) 次のいずれかに該当する者は受験できません。
1. 日本の国籍を有しない者
2. 禁こ以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで、または執行を受けることがなくなるまでの者
3. 津南町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
4. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
文化財専門員の受験申込者
令和7年9月6日(土曜日)
津南町役場(新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊585番地)
ア 筆記試験
文化財及び考古学に関わる筆記試験を行います。
イ 小論文試験
テーマに基づく記述式による小論文試験を行います。
10月上旬に決定し、受験者全員に結果を通知します。
文化財専門員の第1次試験合格者
10月下旬に津南町役場で実施する予定です。
試験の日時、場所等については、決定次第対象者に通知します。
5月7日(水曜日)から8月20日(水曜日)まで
津南町役場 総務課
津南町役場 総務課総務班
〒949-8292 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊585番地
電話番号025-765-3112(内線222)
※下記から受験申込書(PDFファイル)をダウンロードできます。
受験申込書に所要事項を記入、押印し、写真(縦4センチメートル、横3センチメートル)1枚を貼り、他に2枚を添付して提出してください。
また、成績証明書と卒業証明書(見込み書)を提出してください。